※旧サイトから引っ越し中

【中身の具体例あり】大人用アドベントカレンダーを手作りして贈りあってみた(旦那編)

アドベントカレンダー旦那サムネ

クリスマスまでのカウントダウンを楽しむアドベントカレンダーなるものがあります。

今回は私たち2人がアドベントカレンダーを手作りして贈る催しについてご紹介します。

 

↓↓年の数だけプレゼントについての記事も参考になると思うので、ぜひご覧ください。↓↓

嫁編はコチラ↓

目次

アドベントカレンダーとは?

アドベントカレンダー箱1

クリスマス当日や前日だけでなくて、クリスマスまでの過程も楽しもうぜというアイテムです。

12/1〜12/24までを毎日ひとつずつ、引き出しや窓を空けます。中にはお菓子やおもちゃが入っていて、毎日楽しめるというやつですね。

お子さんもですが大人も楽しめます。最近ではいろんなお店で見かけるようになりました。定番はカルディや無印ですかね。

クリスマスプレゼントの代わりに!

私たちは前々からアドベントカレンダーを作りたいと思っていたこともあり、今年はクリスマスプレゼントはなしで、代わりにアドベントカレンダーを手作りして贈りあうことにしました。

ただ作成するのではなく、競いあうことにして、ゲーム性をもたせました。
袋代など全て含めて合計1万円に近いほうが勝ちで、負けたほうがクリスマスのケーキを購入するというルールにしました。

12月1日にはアドベントカレンダーが完成しているはずなので、クリスマスまでにはどちらが勝者か判明しているはず…という算段です。

どんなアドベントカレンダーを作ろうか

中身もガワもどんなものにしようか迷いますよね〜
私もそれなりに迷いました。

まずはガワについて。

アドベントカレンダーの外側

とりあえず、先人の皆さんはどんなものを作られているのか、どんなタイプのアドベントカレンダーがあるのか挙げてみます。

置く系

ハコ(入れ物)を自作する
→折り紙、牛乳パック、紙コップ、コーヒーフィルター などなど安価で用意できます。

アドベントカレンダー置く系1

既製品を利用する
→去年買ったアドベントカレンダーを流用するのも賢いです。
サイズが小さめだと思うので、中に入れるものの工夫が必要ですね。

イヴサンローラン_アドベントカレンダー
イヴサンローラン_アドベントカレンダー

カゴの中に詰める
→おしゃれな箱の中にプレゼントを詰め込むタイプ。

この投稿をInstagramで見る

ゆーあ(@___a._.yi)がシェアした投稿

吊るす系

タペストリーに吊るす
→カレンダー型やツリー型のタペストリーに吊るします。

 

ツリー型に吊るす
→本物のツリーではないですが、ツリーの形にして吊るします。

この投稿をInstagramで見る

Kinue Nakamura(@ki_nuuuuu)がシェアした投稿

 

枝に吊るす
→最もポピュラーな吊るし方だと思います。
枝はそこらへんの枝や流木、木のハンガーを使います。
枝に緑で装飾してあげるとより映えます。

この投稿をInstagramで見る

ㅤ ㅤ ㅤ(@___a.00__)がシェアした投稿

 

ガーランドみたいに吊るす
→ずらりと横に長くガーランド的に吊るします。

 

本当のツリーに吊るす
→もともとあるクリスマスツリーに飾りつけのようにプレゼントを吊るします。

この投稿をInstagramで見る

@anneii.______がシェアした投稿

私の作ったアドベントカレンダー

リースに吊るす形にしました★

手作りアドベントカレンダー1
手作りアドベントカレンダーの全貌

 

リースに吊るす形を選んだ理由は以下です。

  • 吊るす系が映えてオシャレな印象
  • 枝に吊るすのはありきたりだった
  • そもそも枝(流木)がなかった
  • いい感じのリースがあった
  • こりすちゃんが置く系を作成予定だったから

こりすちゃんが机の上に置く系のアドベントカレンダーにするとのことだったので、私は定番の吊るす系にしました。

作り方

作り方といっても工程はあんまりないです。
私のアドベントカレンダーの主な作業は中身と材料集めでした笑

  1. プレゼントを袋に包む
  2. リースの裏にLANケーブルを固定する
  3. LANケーブルに袋たちを吊るす
  4. アドベントカレンダー全体を壁際に吊るす

 

②でLANケーブルが突然でてきましたね。

アドベントカレンダー裏

プレゼントをリースの枠にそのまま吊るすと重さで引きちぎれてしまいそうだったので、裏に不要なLANケーブルをつけて、LANケーブルにプレゼントをくくりつけました。かしこい。

アドベントカレンダーの材料

主にSHEINで揃えました。

リース

値段 1100円
お店 LAKORE

リース

装飾のメイン。比較的低価格でしっかりとしたリースで、見つけたときはコレだ!と思いました。

袋(水色袋+ラッピング袋+紙袋)

値段 529円(134円+285円+110円)
お店 SHEIN

ラッピング袋2
ラッピング袋3
ラッピング袋1

 

タグ

値段 210円
お店 SHEIN

タグ

 

白い木

値段 164円
お店 SHEIN

白い枝

 

壁掛けビーズ

値段 104円
お店 SHEIN

壁掛けビーズ

アドベントカレンダーの吊るし方

吊るす方法は以下のどちらにするか迷いました。

 ①フックを壁につけてひっかけられるようにする
 ②洗濯ひもみたいに紐をくくりつけてひっかけられるようにする

 

①の方法は、場所を選ばないのがメリットですが、作成したアドベントカレンダーが重たすぎて100均のフックでは耐えられなさそうだったのでやめました。
予算的にも上等なフックはNGですし。

②は場所が限られてきますが、カーテンレールの間に紐をくくり、吊るすことにしました。カーテンレールは頑丈なので重たいアドベントカレンダーにも耐えてくれました。

注意

袋のサイズ確認してなかった…

SHEINの商品は全然サイズ確認しないまま購入してしまいました。
袋はギリギリ入ったのでセーフでしたが、番号を書くタグは大きすぎたのでハサミで切りました。

 

吊るす系はクリスマスに近づくにつれ、段々少なくなってくるのでさみしくなってきます笑

何か工夫ができればよかったです。

無くなった様子
無くなった様子
ぶろ

悲しいぜ😢

アドベントカレンダーの中身

みなさんお待ちかねの中身についてご紹介です。

今回は金額しばりがあったことで、値段は抑えつつも良さげなものを探しました。

 

★選ぶ上でつけたこと

・ひとつ300円前後か
リースや袋等の装飾・包装代を2000円とすると、残りが8000円で、8000円÷24日=333.33…
と1日あたり平均300円強になります。
中身を決めるうえでひとつの指標になります。

・クリスマスっぽいか
アドベントカレンダーはクリスマスまでをカウントするものなので、クリスマス要素も大事にしたいところですよね。

・特別感があるか
いつも買ってる好きなものもいいですが、普段買わないようなものをプレゼントされたらうれしいですよね。

・安くても高見えするものか
1万円しばりのおかげで、ひとつを安く抑えなければいけないのですが、しょぼく見えるものだと悲しいので高見えするものを選びました。

・高めと安めの中身を用意する
同じ価格帯のものばかりよりかは、安いもの高いもの混在していたほうが刺激や新鮮味がありますよね。

結構数があるので、こりすちゃんに入れてほしいものはあるか質問して、その回答からいくつか採用しました。

アドベントカレンダーの中身はどこで買った?

主なものは以下で買いました。

  • SHEIN
  • ZOZOTOWN
  • 無印良品
  • ドン・キホーテ
  • カルディ
  • PLAZA

具体的な中身

それでは具体的にアドベントカレンダーに何を入れたのか、日ごとにご紹介します★

1日目 チョコミントドリンク

値段 110円
お店 カルディ

チョコミントドリンク

カルディで見つけた色物ドリンク。
こりすちゃんがチョコミントをけっこう好きだった記憶があったので、選びました。

2日目 キャンドル(手袋型)

値段 550円
お店 kuRoow(ZOZOTOWN)

キャンドル

なかなかのクリスマス感だったので購入。
対で飾るように緑色も買いました笑

3日目 バスソルト(ゆず)

値段 330円
お店 スリーコインズ

バスソルト

これはスリーコインズを訪れた際に、こりすちゃんからリクエストされたもの。

4日目 入れ物

値段 215円
お店 SHEIN

小物

綺麗な小物枠で購入。
何を入れたらいいのかはわからない笑

5日目 リンドール

値段 345円
お店 PLAZA

リンドール

入ってたら普通に嬉しい定番のチョコ。
お値段的にもちょうどよい。
リンツの店舗で好みの味を選ぶのもGOOD。

6日目 小さなあんぱん

値段 177円
お店 カルディ

小さなあんぱん

チョコあーんぱんと酷似しているやつ。
どちらがおいしいか比べてみて欲しくて選びました。

7日目 フィレロ・ロシェ

値段 192円
お店 PLAZA

フィレロロシェ

リンドールと同じ定番お菓子枠とは言いつつも、よく見るけど意外と食べたことないかも、と思って購入。

8日目 種入りマスタード

値段 243円
お店 カルディ

マスタード

スーパーに売っている最もしょぼいマスタードばかり食べがちなので、少しいいやつを味わってはどうかと購入。

9日目 チョコメルト

値段 213円
お店 カルディ

チョコメルト

ホットミルクに溶かして飲むチョコレートです。クリスマスっぽいかつ普段買わないと思ったので採用しました。

10日目 ミルクティー

値段 288円
お店 カルディ

ミルクティー

3本セットの商品ですが、もちろん入らなかったので、1本だけ入れました。

11日目 スロットキーチェーン

値段 245円
お店 SHEIN

スロットキーチェーン

安いのにちゃんとスロットが遊べるすごいやつ。おもちゃ枠として購入。

12日目 レーズンヨーグルトチョコ

値段 199円
お店 無印

レーズンヨーグルトチョコ

レーズンヨーグルトチョコは私が好きなお菓子なのですが、こりすちゃんもきっと好きだろうと購入。

13日目 つぶグミ+たまごスープ

値段 168円(99円+69円)
お店 無印 カルディ

つぶグミ 卵スープ

低価格枠のお菓子と金額調整用のたまごスープです。

14日目 ネイル

値段 300円
お店 ドン・キホーテ

ネイル

ネイルはこりすちゃんからリクエストいただいていたので、後はもうどの色にするかだけでした。なかなか悩みましたが、冬の服装に合いそうな色を選んだつもりです。

15日目 ヘアゴム

値段 300円
お店 WEGO(ZOZOTOWN)

ヘアゴム

こちらもこりすちゃんからリクエストいただいていたもの。安いけど数種類あるかつ、色がいい感じなので選びました。

16日目 かぼちゃバター

値段 537円
お店 カルディ

かぼちゃバター

パンに塗る系の何かが欲しかったので購入。ハロウィンの時期に準備したのでかぼちゃ系がたくさん売ってありました。

17日目 シュシュ

値段 198円
お店 Mayree(ZOZOTOWN)

シュシュ

こちらもこりすちゃんからのリクエスト。シュシュはいろんな種類があって困ったので、好みを聞き出す必要がありました。
好みのサテン系の生地で寒色系のシュシュで探しました。

18日目 グミキャンディ

値段 270円
お店 PLAZA

グミキャンディ

別名「ロープキャンディ」とも呼ばれているお菓子。お店でよく見かけるけど、どんな味なんだろうか気になって買いました。

19日目 LEDキャンドル

値段 306円
お店 SHEIN

LEDキャンドル

LEDキャンドルでキャンドルタイム🕯でもできたら素敵やん?と思って購入。

20日目 カップマスク

値段 200円
お店 ドン・キホーテ

カップマスク

これもこりすちゃんからリクエストがあったもの。お値段的にもちょうど良く、化粧品枠として購入。

21日目 かぼちゃプリン

値段 278円
お店 カルディ

かぼちゃプリン

プリン系のスイーツが欲しいと思っていて、常温で保存できるということで購入。こりす

バターを使っていないのにバターが使われているかのような濃厚な味わい

22日目 トマトポタージュ

値段 250円
お店 無印

トマトポタージュ

冬に嬉しいポタージュ。これまで買ったことが無く、電子レンジでお手軽に食べられることから選びました。

23日目 リップパック×2

値段 300円
お店 ドン・キホーテ

リップパック

これもドンキで見かけて、こりすちゃんからリクエストされました。こんなのもあるんだ〜という珍しさもあり、選びました。

24日目 ピアス

値段 1760円
お店 MUK MOCABROWN

ピアス

アクセサリーが欲しくてこの店で探してました。ひとつだけは高めにしようと思っていて、予算2000円以内で選びました。

入れる順番

私は最後に1番高額なものを持ってきた以外はランダムに、テキトーに決めました笑

アドベントカレンダーの金額まとめ

アドベントカレンダーにかかったお金をまとめました。

No.項目金額(税込)購入場所
1チョコミントドリンク110カルディ
2キャンドル550ZOZOTOWN
3バスソルト330スリーコインズ
4入れ物215SHEIN
5リンドール345PLAZA
6小さなあんぱん177カルディ
7フェレロ ロシェ192PLAZA
8種入りマスタード243カルディ
9チョコメルト213カルディ
10ミルクティー3連288カルディ
11キーチェーンスロット245SHEIN
12レーズンヨーグルトチョコ199無印
13お菓子と本格派たまごスープ168無印
14ネイル300ドン・キホーテ
15ヘアゴム300ZOZOTOWN
16かぼちゃバター537カルディ
17シュシュ198ZOZOTOWN
18グミキャンディ270PLAZA
19LEDライト306SHEIN
20カップマスク200ドン・キホーテ
21濃厚かぼちゃプリン278カルディ
22トマトのポタージュ250無印
23チューシー リップパック300ドン・キホーテ
24ピアス1760イオンの店
装飾1リース1100LAKORE
装飾2白い木164SHEIN
装飾3ギフトラッピング袋285SHEIN
装飾4壁掛けビーズ104SHEIN
装飾5タグ210SHEIN
装飾6水色袋134SHEIN
装飾7110百均
 合計10081円 

 

なんとご覧の通り、10000円はOVERしています。おかしい・・・

縛りを設ける方は逐一計算をして、超えてしまわないように気をつけてください。

スケジュール

ざっくりとですが、アドベントカレンダー作成のスケジュールをのっけときます。

 

10月終わり頃

中身の案を出しつつ、集め始める。

 

11月中旬

中身が半分ほど決まってきたため、現時点での合計金額を確認。
金額を調整しつつ残りのものを購入。

 

11月末

中身を袋に包み、リースに吊るす。
アドベントカレンダーをリビングに設置。

お店での2人での探し方

2人でイオン等に行って最初は解散して別行動で探そうとしていましたが、それではさみしいということで2人でお店を周りつつ、欲しいものがあればバレないように個別で会計に行くという方法にしました。

まとめ

私の作成したアドベントカレンダーについてご紹介しました。

大人用のアドベントカレンダーを作ってみよう!と思っている方はぜひ参考にしてください!

年の数だけプレゼントについての記事も参考になると思うので、ぜひご覧ください。

 

嫁編はコチラ↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次