顔合わせしおりの作り方! 具体的な内容と構成を理由つきで紹介
私はインスタやゼクシィで知ったのですが、昨今の顔合わせにはしおりを準備する文化があるようですね。
うわあ、めんどくせ~
いらないっしょ…
と思っていた時期もありました…が、実際はあって大助かりでした★
今回は私たちが悩みながらも実際に作成した顔合わせのしおりについて詳しくご紹介します!!
- 顔合わせのしおりデザインがわからん!
- どうやって作ればいいかわからん!
顔合わせしおりを作ろうと思った理由
まずは顔合わせのしおりを作ろうと思った理由をご紹介します。
- 会話が弾む(場が持つ)と思ったから
- 顔合わせの流れを忘れないから
- 連絡先を渡せるから
- 思い出のものとして残るから
上記の理由があって、よく考えたらあったほうがいいなぁ…となり、直前にも関わらず顔合わせのしおりを作り始めました笑
顔合わせしおりの構成
私たちは以下の構成でしおりを作りました。
★顔合わせしおりページ一覧
①あいさつ
②本日の流れ
③2人のプロフィール
④家族紹介
⑤2人の思い出1
⑥2人の思い出2
⑦お部屋紹介1
⑧お部屋紹介2
⑨今後の予定
⑩連絡先
それぞれ詳しく内容を掘り下げていきます!
①あいさつ
あいさつの文言については特にひねらず、ネットで探して普通の内容にしました。
私たちのあいさつの文言(コピー用)↓
本日はお忙しいところ私たちのためにお集まりいただき
誠にありがとうございます。
お食事と会話を楽しみながら、両家の親睦を深める
きっかけになれば幸いです。
本日はどうぞよろしくお願いいたします。
上部に写真を載せまして、私の父が撮影したものを使用させていただきました!
プリンターの性能がよくないので、せっかくの写真が荒めになってしまいましたが、話題のひとつになればいいなと思い追加しました。
②本日の流れ
当日の顔合わせの流れを載せています。
こちらもよくある項目だけで、特別なものはありません。
1.初めのあいさつ
2.両家紹介
3.乾杯
4.食事・歓談
5.指輪・記念品の紹介
6.婚姻届記入
7.記念撮影
8.結びの挨拶
今回は昼に実施予定だったので、お酒もないだろうと想定して、婚姻届記入と記念撮影を食事の後に持ってきました。
お酒が入っていなければ顔が赤くなったり、手元が狂ったりすることはないはずなので!
写真撮影も親睦を深めてからのほうがほぐれていい感じに撮れるのではないかという気持ちもありました。
③2人のプロフィール
挙げたのは以下の項目です。
- 名前
- 生年月日
- 好きな食べ物
- 嫌いな食べ物
- 第一印象
- 相手の好きなところ
他に検討していた、わりと載せがちな項目は以下です。
- 血液型
- 正座
- マイブーム
私たちは、1ページがA4の半分であまり大きくないサイズだったので、項目を減らして見やすくしました。
あまり詰め込みすぎても字が小さいと見づらいので…
ネットで他の方のしおりを拝見して、面白いなと思った珍しい項目は以下です。
- 自分はどんな人?
- 好きな母の手料理
- 印象的な家族との思い出
- 〇〇家のプチ自慢
- 地元のいいところ
どれも話題として使えるいいネタになるかと思います!
★似顔絵について
2人の似顔絵はビオレママ似顔絵メーカーを使って作りました。
パーツがそんなに多くないので、なかなか似せるのが難しいですが、2人で盛り上がりました。
そんなに多くない分作りやすくはあります。
他にもよく使われる似顔絵メーカーとしては、以下のものがあります。
個人的にはビオレ顔が1番面白いのでおすすめです笑
④家族紹介
両家の家族を紹介するページで、以下を載せています。
- 似顔絵
- 名前
- 好きなもの
家族の似顔絵はやはりビオレママ似顔絵メーカーで作成しました。
似顔絵でなくて、干支を載せる案もありましたが、似顔絵のほうが見ていて楽しいということで、似顔絵にしました。
残念ながら干支は載せるスペースがありませんでした。
干支があるとなんとなく年齢がわかるので、干支を載せるメリットはそれですね。
⑤⑥2人の思い出1・2
見開きを使って2人の思い出を紹介としました。
見開きの左側は以下を載せました。
- これまでの出来事を時系列に
- 記念品の写真
出来事は具体的に言うと、
- 初めての出会い
- 大学卒業
- 交際開始
- プロポーズ などなど
右側はこれまでの旅行や記念日の写真をたっぷり載せました。
- 初めて行った旅行
- 卒業旅行
- 初ディズニー
- 記念日の食事 などなど
写真だけ載せても何の場面かわからないと思ったので、大事な写真には図形?に説明をつけました。
この図形ですが、流体シェイプという曲線で構成された図形を使っています。
このシミュレータで作成し、保存して使いました。どこかのフリー画像を使うのでも全然いいと思います。
かわいいかつモダンな印象なので、おすすめです!
また、アクセントにフリー素材の菊の花をつけています。
⑦⑧お部屋紹介
見開きを使って現在2人が同棲している物件の紹介としました。
見開きの前面に写真を載せていますが、左側には住所、右側には間取り図と注意を載せています。
注意とは何かというと、駐車場が無いので突然訪問されると車を停める場所がないよ!というやつです。
本当にその通りだし、アポとってから来てねという牽制にもなりますね。
⑨今後の予定
顔合わせ後のイベントについて書きました。
- 入籍(婚姻届提出)予定日
- 新婚旅行予定
- 結婚式予定
新婚旅行と結婚式は全然予定が決まっていなかったので、ざっくり春頃とか書きました。
本当は結婚式場の詳細とか載っているとアツいんですけどね。
⑩連絡先
しおりは元々連絡先を載せたくて作り始めたので、1番重要といえば重要なページ。
その場でLINE交換をするのも何だし、電話番号は手元に欲しいなと思うので、連絡先を知っていただくためにも、しおりがあるといいと思います。
LINEのQRコードを保存し、貼り付けました。
さびしかったので、右下には流体シェイプのワンポイントを置いておきました。
11.表紙
忘れてしましたが、表紙も大事ですよね。
- 両家の名前
- タイトル(顔合わせ食事会)
- 開催年月日
- 会場
表紙にはこりすちゃんが成人式で着た振袖の柄を素材に使いました。
一見気づかないと思いますが、話題のタネになるのでおすすめです。
時間も材料も無いない中で、表紙のデザインはなかなか悩みました…
以下ネットで集めた参考画像たち↓
しおり全体を通して
テーマ
しおりのテーマをどうしようか非常に迷うと思います。私も迷いました。
和かナチュラルかモダンか~どうしようかなと思っていたところ、以下の要素で和風に決めました。
- 食事が和食
- 振袖の柄を使いたい
- めでたい感じが欲しい
和風はいろんなめでたい模様があって、ページのワンポイントにちょっとつけるのにぴったりでした。
作成方法
これまでデザインや内容について紹介してきましたが、ここからは作成方法について紹介します。
作成ツール
私たちは最も使い慣れているパワーポイントで作りました。
他にはWordやスマホアプリpages、canvaなどがありますね。
canvaなんかはいろんな素材が使える点が便利かと思います。無料版だと機能や素材に限りはありますが。
有料版canvaを使い始めた今となっては、canvaでの作成が超オススメ
何のツールを使うかは置いておいて、先に載せる内容を検討してもいいと思います。
サイズの決定
サイズを決めないと字や画像の大きさがイメージできないと思うので、どの大きさで作るかを最初に決める必要があります。
自分で印刷する場合は、A4サイズまたはA4の半分のサイズが一般的ではないかと思います。
使いたいテンプレートや素敵な紙がある場合はそちらに合わせてください。
私たちはA4の半分で十分だと思ったので、1ページはA4の半分サイズを想定して作成しました。
実際に作成してみても、半分のサイズで良かったと思っています。
印刷する枚数も半分になったので、コンビニの印刷代も浮きました。
やったぜ
しおり内容の作成
パワポで内容を作成します。
A4の半分サイズで作成される方は、ここで注意いただきたいです。
ページを上手く配置しないと上手く製本できなくなってしまいます。
後からページを調節できるように、ページをひと固まりのグループにして作成しておきましょう。
画像編集
画像の元データはネットから無料の素材を拾ってきました。
編集はペンタブに付属のクリップスタジオ(CLIP STUDIO PAINT)を使いました。色を変えたぐらいですが。
印刷
我が家にプリンターは無かったので、コンビニで印刷しました。
カラー印刷ってけっこうお金かかりますね~
★最後のひと工夫
装飾が欲しいということで、ぽんぽんをつけました。つけると華やかで立体的になり、かわいくなりました。
面倒ですが和風のしおりにおすすめです。
後悔していること
顔合わせを終えて、「もっとこうすればよかった!」と後悔したポイントをあげます。
- しおりは人数分印刷すればよかった
- もっと早めに作り始めればよかった
しおりは人数分印刷すればよかった!
父母でいっしょに見てもらおうと思っていましたが、コロナ禍ということもあり席が離れていて共有しづらかったです。
自分たちの分もひとつ分しか作成しなかったので、2人で交互に見てました。チラチラ
製本作業が面倒くさいし印刷代もかかりますが、しおりは人数分作成したほうが便利かつ親切だと思います。
もっと早めに作り始めればよかった!
顔合わせ1週間前くらいに作り始めたので、平日はあまり進まず土曜日に1日かけてほとんど仕上げました。
かなりしんどかったので、しおりを作るか否かはもっと早くに検討すればよかったです。
切羽詰まらないと始められない奴ら
まとめ
顔合わせのしおりの構成やデザインについてご紹介しました。
しおり作成の参考になれば幸いです!
顔合わせのしおりはあってよかったと思ったので、ぜひ準備ください!
コメント