【施主支給】ダイニング照明で採用したいペンダントライト
我が家の照明計画を行うにあたり、私の導入したいダイニング照明を備忘用にまとめます★
ダイニング照明の構想
今のところ、ダイニングは大きなペンダントライトを1つにする予定です。
今のお家のダイニング照明はダクトレール+ペンダントライト×3ですが、
新居ではダクトレール+ペンダントライト×1で考えています。
ダクトレールは後々照明を増やしたいとき、交換したいときに便利なので必須だと思っています。
特にダイニングテーブルは移動する可能性があるので、照明も移動できるようにしておきたいです。
キッチンとダイニングは横並び(間取り確定)なので、キッチン側のシンク上にくる照明もダクトレールにしようか悩み中です。。。
長いダクトレールのがかっこいい気もする
↓長いダクトレールの例
また、ペンダントライトはお高めなものにしようと思っているので、×1です。
比較的安価なもので好みのものがあれば多灯使いするかもしれません。
高いから1個だけ
購入候補の特徴まとめ
- 照明本体の色:モノトーン(ダクトレールの色は要検討)
- ペンダントライト1個だけでも見栄えする
- 予算20万円以下
- ダクトレールに取付可能
1階のインテリアをモノトーンで揃える予定なので、照明ももちろんモノトーンにします。
真鍮とかはなしね
いい照明にしたいとは言っても、高すぎるとよくないので限度額は20万円に設定しました。
お金はぶろさんのポケットマネーから出ます
それではダイニング照明の候補について紹介します!
候補① louis poulsen(ルイスポールセン) PH5
価格:\159,000
どのサイトでもだいたいこのお値段
王道のデザイナーズ照明で、誰しもが見たことのある照明かと思います。
見た目もおしゃれですが、ソフトで心地よい光を届けるために計算しつくされた形状でもあります。
色展開も豊富で、お部屋にあう色を選ぶことができるのも嬉しいところ。
インスタでよく見る~
モノトーンで選ぶとなると候補は以下。
照明本体だけみると、白一色で構成されているモノクローム・ホワイトが好みかな
PH5
- 選んでおけば間違いないという安心感
- 逆に王道過ぎて採用している人も多くつまらないかもしれない
モノクローム・ブラックはコードもブラックである点も注目。
他の照明にも言えることですが、ダクトレールが今のところ黒を想定していて、黒に対し照明の接続部分が白になってしまうと悪目立ちしてしまうのではないかという懸念あり。
ダクトレールの分だけ天井をへこませてもらえれば、ダクトレールは見えないのでお願いしてみようか、、、
あるいはダクトレールを白にしてしまうか、、、
他の照明も白しかないのでダクトレールを白にしてしまっていい気がしてきた
以下のように個別にダクトレールに取付られた照明を制御できる機器もあり、やはりダクトレールはへこませてもらうべきかと思った。
モノクローム・ホワイトの実例
🤔🤔🤔
候補② louis poulsen パテラ オーバル
価格:\182,600
パテラの楕円形バージョンとして誕生したのが、パテラ オーバルです。
パテラは以下
丸より楕円が好み
よくわかりませんがイイ感じのデザインらしいです😇
ひまわりや巻貝などにみられる自然界の螺旋カーヴを用い、フィボナッチ数列をもとにした複雑なパターンでデザインされています
パテラ オーバル | オイヴィン・スロット | Louis Poulsen
(メロンパンに見えるなぁ…)
候補③ leklint(レ・クリント) DONUT(ドーナツ)
価格:\154,000(シルバー)、\176,000(ブラス)
leklintの照明は1枚の特殊プラスティックペーパーを手で折りあげて作られています。
ハンドワークならではの美しい光と影が魅力。
プリーツがイイネ
実例↓
候補④ leklint LAMELLA(ラメラ)
leklintの代表的なペンダントライト。
きのこの裏側にあるひだから着想をえたこの照明は、ひだの生物学的名称(ラメラ)が名づけられています。
他にも楕円や丸があります。
実例↓
候補⑤ leklint クリスタル
角ばったフォルムが名前の通りクリスタルの結晶を思わせます。
実例↓
コメント