新着記事
-
【0.5畳の秘密基地】階段下の激狭スペースを書斎にしたら最高だった話
今回は「0.5畳の激狭スペースを書斎に改造したら、想像以上に最高だった」体験談をお届けします。 書斎といえば贅沢な空間のイメージがあるかもしれませんが、僕の書斎はなんと0.5畳。それでも、ちゃんと仕事できて、落ち着けて、秘密基地感まで... -
【家づくり】実際に施主支給した照明まとめ!選んだ理由も
マイホーム計画中の方で、照明を施主支給したい!という方は多いかと思います。 照明器具は施主支給の中でも定番で、施主支給しやすいですからね この記事では、私たちが実際に施主支給した照明たちについてご紹介します。 また、実際に施主支給... -
【LEKLINT】DONUTペンダントライトを実際に使用したレビュー
我が家では照明を施主支給しまして、この度LEKLINTの「DONUT」を購入しました。 採用例や口コミが少なく、高額ということもありビビりながら購入しました笑 使ってみてとてもよい感じだったので、レビューしていきます! DONUTが気になってい... -
【結婚祝い】実際にもらって嬉しかったもの&実際に贈ったもの【同僚や友人】
特別な門出をお祝いするための結婚祝い。相手が喜ぶものを贈りたいですが、どんなものを選べばよいか難しく、なかなか困りますよね。 今回の記事では私たちが実際にもらった結婚祝いと贈った結婚祝いについてご紹介します。 -
【新築】施主支給する予定のもの一覧
現在、ぶろ家は注文住宅を計画中です。 選択の連続 備忘・検討用として、施主支給品についてまとめています。 施主支給とは? 家の新築工事やリフォームを行う際に、施工業者ではなく施主自らが設備品や建材を用意することです。 通常は壁紙やキッチ... -
【施主支給】ダイニング照明で採用したいペンダントライト
我が家の照明計画を行うにあたり、私の導入したいダイニング照明を備忘用にまとめます★ ダイニング照明の構想 今のところ、ダイニングは大きなペンダントライトを1つにする予定です。 今のお家のダイニング照明はダクトレール+ペンダントライト×3で... -
【山形・仙台】食べ歩きずんだ巡りとずんだお土産大量購入!
山形にいる親戚にご挨拶へ行くついでに、山形と宮城で大好きなずんだ巡りを楽しんできました。今回はその時に堪能したずんだスイーツとお土産のレビュー記事です。 -
【結婚式】ウェルカムスペースどう飾る?ゲストを楽しませる必殺技
こんにちは!こりすです 今回は我々の実例も踏まえながら、ゲストに楽しんでもらうためのウェルカムスペースのアイデアをご紹介します! 我々が実際にしたこと ①ウェルカムボード まずはゲストが最初に目にするウェルカムボードです。我々はこんな感じ... -
カップルの記念日は何する?おすすめのデートプラン12選
せっかくの記念日にはいつもとは違う、記念日ならではの過ごし方をしたいですよね。 特別なデートしたい! でも何をして過ごせばいいのか、迷ってしまうと思います。 今回はお付き合いや結婚など、大切な記念日のデートで使えるアイデアをご紹介しま... -
【結婚式DIY】ウエイトドールを好きなぬいぐるみで手作りする方法!
今回は結婚式の際にウエイトドールを手作りして両親に贈った時のことを記事にします。 手作りと言いつつ市販のぬいぐるみの中身を差し替えただけなので、裁縫初心者でも気軽に挑戦できると思います。 そもそもウエイトドールとは? ウエイトドールとは...