家づくり– tag –
-
【0.5畳の秘密基地】階段下の激狭スペースを書斎にしたら最高だった話
今回は「0.5畳の激狭スペースを書斎に改造したら、想像以上に最高だった」体験談をお届けします。 書斎といえば贅沢な空間のイメージがあるかもしれませんが、僕の書斎はなんと0.5畳。それでも、ちゃんと仕事できて、落ち着けて、秘密基地感まで... -
【家づくり】実際に施主支給した照明まとめ!選んだ理由も
マイホーム計画中の方で、照明を施主支給したい!という方は多いかと思います。 照明器具は施主支給の中でも定番で、施主支給しやすいですからね この記事では、私たちが実際に施主支給した照明たちについてご紹介します。 また、実際に施主支給... -
【LEKLINT】DONUTペンダントライトを実際に使用したレビュー
我が家では照明を施主支給しまして、この度LEKLINTの「DONUT」を購入しました。 採用例や口コミが少なく、高額ということもありビビりながら購入しました笑 使ってみてとてもよい感じだったので、レビューしていきます! DONUTが気になってい... -
【新築】施主支給する予定のもの一覧
現在、ぶろ家は注文住宅を計画中です。 選択の連続 備忘・検討用として、施主支給品についてまとめています。 施主支給とは? 家の新築工事やリフォームを行う際に、施工業者ではなく施主自らが設備品や建材を用意することです。 通常は壁紙やキッチ... -
【施主支給】ダイニング照明で採用したいペンダントライト
我が家の照明計画を行うにあたり、私の導入したいダイニング照明を備忘用にまとめます★ ダイニング照明の構想 今のところ、ダイニングは大きなペンダントライトを1つにする予定です。 今のお家のダイニング照明はダクトレール+ペンダントライト×3で...
1